FMよみたんUSTREAM
YOBU会×FMよみたんコラボ企画東日本災害復興支援番組
読谷から日本の為に
毎週木曜PM13:00~14:00
読者登録
読谷村オススメリンク
QRコード

新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
訪問者数
キーワードで探す
Yobuオーナー
琉装一番 (42)
金月ソバ (23)
酎家 (9)
鶴亀堂ぜんざい (92)
民宿おおき (21)
ギャラリーカフェゆくい (98)
復興支援番組 (15)
にーびち映画祭 (20)
座喜味城通りふれあい祭り (18)
クリスタルプランツ (0)
最近のコメント
りーいち / 感謝を込めて♪
ゆくい / 日光浴
かるび / 日光浴
ゆくい / 冬が来た
tikitiki555 / 冬が来た
過去記事
座喜味区各班対抗 排・籠・卓球大会

5月22日(日)座喜味区各班対抗 排・籠・卓球大会
(バレーボール・バスケットボール・卓球)が
ありました
さて、9時半から早速大会スタート
まずは、体育館の半分を使ってバスケットボールの部と
残りの半分を使って卓球の部を行いました

男女バレーボール大会は午後1時より
同時に始まりました
琉装一番スタッフもバスケットボールとバレーボールに
参加させていただきましたよ~^^v
各班対抗の親睦スポーツがこのように
盛大に続けられているのは読谷村でも
座喜味だけのようです
各班の班長さんを中心に役員みなさん
選手の皆さん、座喜味体協の役員皆さん
本当にお疲れ様でした
只今、琉装一番スタッフは仲間達と一緒に、
一日も早い東日本地区の復旧・復興を願って
FMよみたんと共同で『読谷から日本の為に!!』
ガンバロー日本、ガンバロー読谷と
銘打って復興支援番組を放送すると同時に、
義援金の受付を行っています
いただいた義援金は、番組を通して災害地域へ
送られています(第一回目は、コミュニティーラジオ局
[みやこ災害FM]へ「オキハムレトルト商品」を贈りました。
送り先が分かる支援を目指しています)
届け先は月に一度放送・ブログを通して発表します
皆も募金募集とかをしてて送り先を検討中であれば、
責任を持って送るのでご協力をお願いします☆
復興は何ヶ月かで出来るものではないので、
この復興支援放送は一年は続けていくつもりです
○復興支援番組:FMよみたん(78,6MH)
毎週木曜日13:00~14:00
インターネットでも動画放送が見れます