FMよみたんUSTREAM
YOBU会×FMよみたんコラボ企画東日本災害復興支援番組
読谷から日本の為に
毎週木曜PM13:00~14:00
読者登録
読谷村オススメリンク
QRコード

新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
訪問者数
キーワードで探す
Yobuオーナー
琉装一番 (42)
金月ソバ (23)
酎家 (9)
鶴亀堂ぜんざい (92)
民宿おおき (21)
ギャラリーカフェゆくい (98)
復興支援番組 (15)
にーびち映画祭 (20)
座喜味城通りふれあい祭り (18)
クリスタルプランツ (0)
最近のコメント
りーいち / 感謝を込めて♪
ゆくい / 日光浴
かるび / 日光浴
ゆくい / 冬が来た
tikitiki555 / 冬が来た
過去記事
6月の台風5号

5月に台風2号のつぎは6月の5号・・・
今回の5号は雨も降る暴風で、長時間強風域に入ったまま、ガラス戸は
ピューピュービュービュー音が鳴り止まず、まったく寝付けなかった・・・
何度もちるーと目が合って、その都度ちるーはわざわざ「すごい風よね」って
言っているような顔してピタっと寄り添ってくれるのだけど、すぐに暑くなって
涼しい場所へ移動する、を何度繰り返したことか・・・
強風のなか、昨夜はEV勉強会の親睦会(要は飲み会)で、YOBUの酎家へ・・・
参加者同士が秘かに抱いていた「この人はどんな人なんだろう」の疑問を、
小出しに質問しながら確認し合っていくうち、泡盛の力が加わると徐々に
大胆な質問へと変わって・・・・・・「え~!!」という展開があまりに面白くて・・・
気がつけば「そろそろ閉店です」のお時間に・・・
コンバート(改造)EV(電気)自動車を軸に、沖縄にふさわしい、読谷の自然、
農業や漁業、既存の技術を活かし、いかに雇用につなげる新しい産業へと
発展させて、実際にどうやって形にしてゆくかをあらためて意見交換できた
実験EV車の走行姿のお披露目や、ゆくいの屋上に風力発電・太陽発電の
実験機を設置し、家庭で発電してその電気を体感する日は近い!!!
読谷村宇座 ♪ギャラリー・カフェゆくい♪ http://www.yukui.com
今回の5号は雨も降る暴風で、長時間強風域に入ったまま、ガラス戸は
ピューピュービュービュー音が鳴り止まず、まったく寝付けなかった・・・
何度もちるーと目が合って、その都度ちるーはわざわざ「すごい風よね」って
言っているような顔してピタっと寄り添ってくれるのだけど、すぐに暑くなって
涼しい場所へ移動する、を何度繰り返したことか・・・
強風のなか、昨夜はEV勉強会の親睦会(要は飲み会)で、YOBUの酎家へ・・・
参加者同士が秘かに抱いていた「この人はどんな人なんだろう」の疑問を、
小出しに質問しながら確認し合っていくうち、泡盛の力が加わると徐々に
大胆な質問へと変わって・・・・・・「え~!!」という展開があまりに面白くて・・・
気がつけば「そろそろ閉店です」のお時間に・・・
コンバート(改造)EV(電気)自動車を軸に、沖縄にふさわしい、読谷の自然、
農業や漁業、既存の技術を活かし、いかに雇用につなげる新しい産業へと
発展させて、実際にどうやって形にしてゆくかをあらためて意見交換できた
実験EV車の走行姿のお披露目や、ゆくいの屋上に風力発電・太陽発電の
実験機を設置し、家庭で発電してその電気を体感する日は近い!!!
読谷村宇座 ♪ギャラリー・カフェゆくい♪ http://www.yukui.com