FMよみたんUSTREAM
YOBU会×FMよみたんコラボ企画東日本災害復興支援番組
読谷から日本の為に
毎週木曜PM13:00~14:00
読者登録
読谷村オススメリンク
QRコード

新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
訪問者数
キーワードで探す
Yobuオーナー
琉装一番 (42)
金月ソバ (23)
酎家 (9)
鶴亀堂ぜんざい (92)
民宿おおき (21)
ギャラリーカフェゆくい (98)
復興支援番組 (15)
にーびち映画祭 (20)
座喜味城通りふれあい祭り (18)
クリスタルプランツ (0)
最近のコメント
りーいち / 感謝を込めて♪
ゆくい / 日光浴
かるび / 日光浴
ゆくい / 冬が来た
tikitiki555 / 冬が来た
過去記事
風

うちの小型風力発電機(なまえ「ゆくいデンキ」)は風をうけて回転し始めるとき、
イメージどおりの風の音“ピュルルルルルゥ~”を風速に合わせて奏でる。
風に乗っている気分でいい感じ!!
海辺の風はもっと直接的で、夏場はペタっとした湿気を含んでいて肌につく。
地平線からとどく風をいちばん風と名づけ、真新しい白いシャツに袖を通す
ような心もちで胸いっぱいに吸い込む。沖縄の海は潮臭さがない。
器官に曝したくないと息を止めたくなる高層ビル街の澱んだ風を思い出した。
いつか、沖縄にも埋め立て地に高層ビル街ができて、沖縄にはとても
似つかわしくない灰色のような風を感じるときが来るのだろうか・・・
毎度の海でお散歩写真。
ちるーの右側に見えるものはお散歩バッグ。中身はオシッコ後に流す水が
入ったペットボトルと、うんちを包むペーパーと新聞紙。黄色い蓋の容器は
氷が詰まったちるーのお水。紺色のバッグはアリビラからもらったもの!!!
読谷村宇座 ♪ギャラリー・カフェゆくい♪ http://www.yukui.com
イメージどおりの風の音“ピュルルルルルゥ~”を風速に合わせて奏でる。
風に乗っている気分でいい感じ!!
海辺の風はもっと直接的で、夏場はペタっとした湿気を含んでいて肌につく。
地平線からとどく風をいちばん風と名づけ、真新しい白いシャツに袖を通す
ような心もちで胸いっぱいに吸い込む。沖縄の海は潮臭さがない。
器官に曝したくないと息を止めたくなる高層ビル街の澱んだ風を思い出した。
いつか、沖縄にも埋め立て地に高層ビル街ができて、沖縄にはとても
似つかわしくない灰色のような風を感じるときが来るのだろうか・・・
毎度の海でお散歩写真。
ちるーの右側に見えるものはお散歩バッグ。中身はオシッコ後に流す水が
入ったペットボトルと、うんちを包むペーパーと新聞紙。黄色い蓋の容器は
氷が詰まったちるーのお水。紺色のバッグはアリビラからもらったもの!!!
読谷村宇座 ♪ギャラリー・カフェゆくい♪ http://www.yukui.com